今回の記事は今巷で話題のオクラ水についてです!!
ではさっそく今回の目次です。
オクラ水の期待できる効能とは
オクラ水の期待できる効能を少し書き出してみたいと思います!!血圧を下げる!(特効性が期待できる?)
血糖値を下げる!(特効性を期待できる?)
血管の詰まりを解消!?
アトピーも解消!?
めまいの解消??
腰痛に効く??
膝痛改善(軟骨の再生!?)
上記のようなさまざまな病気や症状に効果がある事が報告されているみたいです!!
そんな夢のような万能水であるオクラ水とはどんなものなのでしょうか!?
そもそもオクラ水とは何か??
そもそもオクラ水とはなんなのか!?読んで字のごとくなのですが【 オクラの水 】です!!
オクラを水に浸してオクラの成分を抽出?した水のことです。
オクラ水の作り方!!
上記で紹介したように奇跡の水オクラ水(今学会でも注目されているようです)の作り方は実に簡単です!!紹介していきます ↓↓↓
①麦茶などを作る用のボトルに水を入れる(1ℓ ~ 2ℓくらい)
②生のオクラの両端を切り落としたものを4~8本くらい入れる
③最低一晩漬けておく!!
以上です!!
たったこれだけで出来上がる万能水です!!
このオクラ水を食前や食事と共に飲む事で効能を期待できるみたいです。
血糖値や血圧対策だけじゃなく膝腰痛などの対策にもいいとなると飲まない選択肢はないですね!
万能であるオクラ水の味は?美味しいの??
ここまでの万能水であるオクラ水ですが、気になるのは味ですよね!?コバシンが飲んだ感想を紹介します!!
Q、まず味より見た目は?色は??
A、色に目立った変化はありません!!無色です。
Q、オクラ水ってネバネバしてるの??
A、ネバネバが気になる程ではありません!どうしても少しとろみは感じますが。。。
Q、肝心な味は美味しいの??
A、味は美味しいとは言えません。例えるなら薄く草の味?臭い?がする感じです!
青汁とかに比べたら断然飲みやすいので無理なく続けられそうです!
あえていうなら敵は【 とろみ 】かもしれません!?
これはあくまでコバシンの個人的感想です。
今回の記事のまとめ
血圧や血糖値の特効性を期待できて膝や腰の痛みの改善アトピーやめまいなどの改善も期待できるまさに夢のような万能水のオクラ水!!
作り方は超簡単!!オクラを一晩水に漬けるだけでOKです。
この記事では簡単に紹介しましたがオクラ水の効能や絶品レシピなどをもっと詳しく知りたい人は
こちらをチェックしてみて下さい → オクラ水で病気が治る!痛みが消える!
(Visited 140 times, 1 visits today)
コメント