今話題沸騰の激アツ案件である S BLOCK を紹介致します!
2019年は運用ウォレット案件の年ですね。。。
2018年がICOの年だと言われて騒がれましたがICOはことごとくダメでしたね。
といっても暗号資産はこれから盛り上がっていくと思うのでICO割れした通貨でも
今後価格を巻き返していく可能性は秘めていると思います!!
ただ2017年年末のブームのようにどの通貨を購入していても爆益!!
なんてことは難しいかもしれません。。。
通貨もプロジェクトなどを見定めて淘汰されていくと思います。
しっかりと精査して次のビックウェーブを乗りこなしたいですね!!
前回から紹介しているウォレット案件ですが多くの案件はアビトラやマイニングを主な軸にして
運用利益を出てるので配当している感じですね!!
なんか聞こえはいいですがハイプはハイプなので早かれ遅かれ破綻?する日が来ると思います!!
案件の中には取引所を開設すると公言しているところや
すでに取引所を開設している案件などもあるので
こういった資金の流れが可視化できる案件はまだ安心できますね。
2017年のハイプバブル時にコバシンは欲を出し過ぎて資産を溶かすばかりでした。
過去の反省を生かして先行者利益を取っていきたいと思います!!
S BLOCKは今月始まったばかりの案件なので先行者利益を掴みましょう。
それでは今回の目次です。
S BLOCKとは!?
今話題のウォレット案件で2019年6月16日?に世界で一斉に公開されました。日本も同じタイミングだったので先行者利益をとれる案件だと思います!!
この案件のすごい所は厳しい事で有名なiOSのアプリ審査をクリアしたことです!!
7月にも公式アプリがリリース予定だと聞いています。
現在もアプリがあり資金の運用にはアプリを使用します!!公式アプリが7月予定です。
こういったハイプ案件は先行者利益を取れるタイミングで始めないと正直資金を溶かします!
タイミングと戦略が命だと思っています。
あえてリスクを冒し福利運用をして自分の目標金額まで我慢するのか
それとも早い段階で原資だけは抜いてその後を福利運用するのか!!
コバシンは状況を見ながらタイミングを見計い原資分を抜いて
もしものリスクに対応していけたらと思ってます。
投資のメリットとデメリットを理解し考えて運用する事をおススメします!!
S BLOCKアプリのダウンロード
S BLOCKのアプリですがここからアプリをダウンロードして下さい → S BLOCKアンドロイド携帯の人はそのまま使用できますが
アイフォン携帯の場合はアイフォンの設定 → 一般 → デバイス管理 → アプリを信頼
この流れでアプリの使用が可能になります!!
詳しい写真付きの解説が欲しい方はBlock Eco(ブロック・エコ)の登録方法・使い方徹底解説!
の中に一連のデバイス許可方法がわかりやすく書いてますので参考にして下さい。
S BLOCKに登録しよう
上記のURLからアプリをダウンロードしてアイフォンはデバイスの許可も設定できたらアプリを起動させましょう!!
アプリを起動させたらこんな画面になってると思います ↓↓↓

アプリを日本語表記させる方法
表示されている言語が日本語じゃない場合は赤枠をタップ ↓↓↓
画像の日本語にチェックを入れて左上の矢印で戻って下さい ↓↓↓

言語を日本語にしたら登録が解りやすくスムーズにいくと思います!!
登録方法の解説
言語が日本語になっていたら次に新しいウォレットを作成するをタップします!
次に下の画像の順番通りに記入して下さい ↓↓↓

①ユーザー名
②国番号を選びます。日本の国旗を選んで+81に設定して下さい!!
自分の携帯番号を頭の0を省いて入力する
例:09012345678 → 9012345678と自分の携帯番号入力
④検証コードを取得するをタップ
⑤携帯にメールが届くので、届いたコード番号を入力します!
⑥規約に同意する為にチェックを入れて
⑦最後に登記をタップします!!
次の画面に進むと画像のような項目が出てきます ↓↓↓

画像内の一番上の本名の入力欄には後のKYC審査をスムーズに通過する為に
パスポート又は免許証に記載されている本名をその通りに記載下さい!
メールアドレスはご自身が使用しているアドレスを記入!
その下はパスポート番号又は免許証番号を記載する!
推薦人のユーザー名には SHIN001 と記入をお願いします。
ウォレット案件は紹介制なので推薦人を入力しないと正常に運用が開始されない場合があります。
推薦人の入力は必須です!!全ての項目を入力したら次へ進んで下さい。
次はパスワードの設定です!!パスワードは忘れないように記録して下さい。
2度同じパスワードを入力すると次へをタップします!!

次に画像の支払いパスワードですがこのパスワードは
資金のロックや資金の出金の時に必要になるパスワードになります。
設定したら忘れないように記録して下さい!!
設定と記録をしたら完成をタップします!!

以上で登録は完了です!!お疲れさまでした。
後はログイン画面から登録したユーザー名とパスワードでログインして下さい!!
KYCを申請しよう!!
アプリにログインして画像の右下の赤枠の私をタップします ↓↓↓
次に身分証明をタップします ↓↓↓

①名前はパスポートならローマ字で運転免許証なら漢字で記入して下さい!!
②番号はパスポート又は運転免許証の番号を記載します。

KYC審査が無事に通れば画像のように表示されます ↓↓↓

通貨を入金しよう!!
左下のウォレットをタップして入金したい通貨を選び通貨をタップします!!
今回は例としてBTCで説明します。
画像の赤枠のお金を受け取るをタップします。

ここまで来るとBTCアドレスが表示されるのでアドレスを間違わないようにコピーして
送金側のウォレットに貼り付けて下さい!!

資金を運用しよう!!
資金は10ドル以上の通貨から運用できますが手順を踏んで運用を開始しなければ配当は発生しませんのでこの手順を忘れずに行って下さい!!
最初に赤枠のS-Keyをタップして下さい。

左上の赤枠の高頻度量化をタップして下さい ↓↓↓

量化数を入力します!!(最低運用資金10ドル以上で記入します)
10ドル以下の入力はできません!!例:125ドル → × 120ドル → ○

しっかりと運用開始の処理ができていたら下の画像の赤枠に入力した量化数が
反映されていると思いますので確認して下さい!!

今回のまとめ!!
BlockECOと同じく先行者利益を掴む事ができる激アツ案件のSBLOCKを今回は紹介しました!!まだまだローンチしたばかりで、この案件も日本人ユーザーが世界に遅れを取る事なく
運用できる案件となっています。iOSの公式アプリも7月にリリース予定
ということもあり運営の本気度も期待値もずば抜けていますね!!
このようなハイプ投資は早い段階で参入してタイミングをみて早い段階で原資を抜き
もしもの時に備えるのがいいかもしれません。
いくらプロジェクトがしっかりしていてもリスク管理は徹底して下さい!!
投資に絶対は存在しません!!でもリスクを承知で動かなければリターンも得られません。。。
投資は余剰資金と自己責任で!!
公式ライン@を作りました!!BlockECO案件やSBLOCK案件の情報や
その他いろいろな有益情報を共有できたらと思います。
こちらの記事の最後に記載されているので記事をチェックしてみて下さい ↓↓↓
Block ECOの運用方法 【 ローンチ後の追記 】
(Visited 387 times, 1 visits today)
コメント